top of page
DSC00862.JPG

福 祉 で つ な ぐ 地 域 と 未 来

​ タクトナリ

​一般社団法人

ロゴ3.jpg

​法人名が新しくなりました

​新しい法人名の「タク」は多幸 「トナリ」は隣 という思いを込めました 

法人に関わるすべての方が「幸せがそこにあるような日々を送ってほしい」と願っております

私たちは みんなで幸せに暮らしたいと願う人と頼り頼られる関係を築き お互いの幸せを目指します

タイミング 周囲の環境と機会を合わせて

バランス  常に真ん中で動きがとれるように

​チャレンジ 知的好奇心と自己肯定感を持って

活動内容

放課後等デイサービス 

うらら

​詳しくはこちらのHPへ

子どもの本

こども相談うらら

​ハンディキャップがある子どもを中心とした計画相談支援を行っています。

​詳しくはこちら

インテリアデザイン

urara(ヘルパー事業)

​社会生活の自立をサポート

詳しくはこちら

患者と介護士

福岡市被保護高齢者訪問・サポート強化事業

福岡市の生活保護受給世帯のうち、約半数は65歳以上の高齢者のみで構成される「高齢者世帯」となっています。この高齢者世帯が自立した居宅生活を送ることができるよう、従来の職員(ケースワーカー)に加えて、介護等の専門的知識をもつ「生活支援相談員」による支援を行うものです。

​詳しくはこちら

Women Holding Hands

​重度障がい者就労支援事業

要件がありますが、通勤に係る支援や、職場等における介助なども受けられる福祉サービスです。

詳しくはこちら

木製の仕事机

ぽこあもこ(日中一時支援事業)

支援施設等において活動の場を提供し、見守り、訓練等の支援を行います。

​​詳しくはこちら     

 

糸島市HPはこちら

クリップボードを持つ看護師

福岡市子育て世帯訪問支援事業
​  旧 福岡市養育支援訪問事業

​家事・育児などに対して不安や負担を抱える子育て家庭や妊産婦がいる家庭を支援する制度です。

​詳しくは こちら

 

子供部屋

福岡県強度行動障がい支援者養成研修

令和7年度の研修は終了しました。

令和8年度の研修は

基礎研修 令和8年5月
実践研修 令和8年6月

を予定しています




 

DSC_0670トリ.jpg

福岡市​ヤングケアラー支援ヘルパー事業

ヤングケアラーがいる家庭に本事業に登録したヘルパーが訪問し、家事・育児等の支援を実施することにより、養育環境を整え、こどもが自分らしく安心して過ごせるよう支援します。

​詳しくはこちら

掃除機

​福岡市産前・産後ヘルパー派遣事業

妊娠中や赤ちゃんがいるご家庭で日中、ご家族等からのサポートを受けることが難しくお困りのご家庭にヘルパーが訪問し、家事や育児のサポートをします。

​詳しくはこちら

幸せな赤ちゃん

お問い合わせ

福岡県福岡市西区徳永北2-17

092-400-3608

©2021 by 一般社団法人 タクトナリ

bottom of page