top of page

ソーシャルワーク福岡
一般社団法人
私たちは、すべての人がそれぞれのしあわせのかたちを思い描け るように歩んでいく
法人を目指します
-
わたしたちはそれぞれの楽しい未来を一緒に描いていきます
-
わたしたちは自分を好きになり、同じように誰かを好きになることを伝えます
-
わたしたちは笑顔で接することによって笑顔を増やします
新着情報
ことばのアドバイザー事業を開始しました
新着情報あり
研修生の募集を開始しました
令和7年度強度行動障がい支援者養成研修
詳しくは↓
活動内容
放課後等デイサービス
うらら
詳しくはこちらのHPへ

こども相談うらら
ハンディキャップがある子どもを中心とした計画相談支援を行っています。
詳しくはこちら

urara(ヘルパー事業)
社会生活の自立をサポート
詳しくはこちら

福岡市被保護高齢者訪問・サポート強化事業
福岡市の生活保護受給世帯のうち、約半数は65歳以上の高齢者のみで構成される「高齢者世帯」となっています。この高齢者世帯が自立した居宅生活を送ることができるよう、従来の職員(ケースワーカー)に加えて、介護等の専門的知識をもつ「生活支援相談員」による支援を行うものです。
詳しくはこちら

重度障がい者就労支援事業

福岡市子育て世帯訪問支援事業
旧 福岡市養育支援訪問事業

福岡県強度行動障がい支援者養成研修
令和6年度の研修は終了しました。
令和7年度研修生募集を開始しました
☜ 詳しくは左ボタンをクリック
基礎研修 令和7年5月28日(水)・29日(木)
実践研修 令和7年6月12日(木)・13日(金)
会場:糸島市立伊都文化会館
研修申込は下のフォームからもできます
.png)

福岡市ヤングケアラー支援ヘルパー事業
ヤングケアラーがいる家庭に本事業に登録したヘルパーが訪問し、家事・育児等の支援を実施することにより、養育環境を整え、こどもが自分らしく安心して過ごせるよう支援します。
詳しくはこちら

福岡市産前・産後ヘルパー派遣事業

お知らせ
お問い合わせ
福岡県福岡市西区徳永北2-17
092-400-3608
bottom of page